○紫外線保管庫
   滅菌・消毒した器具及び機材は、紫外線で滅菌された
   状態を使用直前まで保管します。

○デントハイド
   強力な滅菌効果を発揮する薬剤消毒で、高温や高圧に
   耐えられない器材や肝炎などの滅菌もしくは短時間滅菌を
   行います。   

○アルジガード
   型を取ったもの(アルギン酸塩印象材)は、塩素系除菌剤で
   除菌します。

○ペーパータオル
   手指消毒した後、衛生面を考慮して使い捨てのペーパータオルで
   拭き取っています。

○トレークリーナー
   印象材が付着した印象(型取り)用トレーは、手で除去できる
   印象材を予め取り除いた後、水に溶解したトレークリーナーに
   一晩浸漬します。
   その後、軟化した印象材を水洗し、超音波洗浄機で洗浄します。
   
   洗浄した印象(型取り)用トレーは、棚の中で保管します。

○パイプクリーナー
   水に希釈し、スピットン・バキューム排唾管を清掃します。

○表面麻酔・・・ジンジカインゲル20%
   塗布することにより麻酔の針を刺す場所の表面を麻痺させ、
   刺す痛みを減らします。
   お子さまにも安心なバナナ味です。

◆消毒&滅菌機器について

   高圧蒸気滅菌器2台、超音波洗浄機1台の体制で用途に応じた「滅菌」及び
   「消毒・殺菌」を行っております。

   滅菌と消毒・殺菌の違いは、「滅菌は全ての微生物を殺します」が、「消毒や
   殺菌はある特定の範囲の微生物だけを選択的に殺します」という意味です。

   治療器具に応じて適切な器具を使い、患者さまの衛生に細心の注意を払うとともに、
   患者さまの歯科医院に抱かれる不安感や不快感の原因でもある歯科医院特有の
   においをなくす工夫をしております。

安全管理

○医療用シール機
   滅菌したものが感染しないようにパックします。
   使うときに初めて開くため、とても衛生的です。
   エイズなどの感染もない、安心の治療を行います。

◆衛生管理について

   患者さまに安心して治療を受けていただくため、常に清潔で安全な環境を
   保てるよう心掛けております。
   また、院内感染の防止に留意し、感染等発生の際にはその原因の速やかな
   特定、制圧、終息を図ることが医療提供施設にとって重要であると考えております。
   院内感染防止対策を全従業員が把握し、指針に則した医療が提供できるよう
   努めております。

○義歯洗浄剤・・・クイックデンチャークリーナー
   ホームケアでは落とし切れない歯石や汚れを除去します。
   義歯を液に浸漬し、超音波洗浄器にかけて容易に歯石を
   溶解します。

○超音波洗浄機
   高温や水気で滅菌できないもの、歯ブラシなどのプラスティック
   製品などを傷めることなく完全に殺菌します。
   細かい汚れなどをブラシで落とした後、消毒の薬液につけてから
   超音波洗浄機にて殺菌します。
○注油装置・・・オートルーブ
   治療後、インスツルメント(タービン・コントラ類)の
   メンテナンスを行い、プチクレーブにて滅菌します。

○プチクレーブ
   オートクレーブと同じ蒸気滅菌器です。
   オートクレーブよりも小型なため、短時間で
   動作させることができます。
   タービン、コントラ類を滅菌します。

○オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)・・・オサダクレーブトロンU型
   全ての微生物を完全滅菌できます。
   基本セット、外科用器具などを滅菌します。


→ 『診療環境体制について』

○床矯正装置洗浄剤・・・リテーナークリーナー
   ホームケアでのブラシ洗浄などの清掃が充分にできない、
   形態が複雑でデリケートな矯正装置を液に浸漬し、
   超音波洗浄器にかけて歯石やプラークを溶解、除去します。

→ 戻る

○器具用洗浄剤・・・タイフレッシュエース
   水に希釈し、超音波洗浄機にて器具類を浸漬し、血液、脂肪、
   バクテリアなどを殺菌します。また、器具類をサビから守ります。
   人にやさしい安全な成分です。